[360]ガンダム オペレーショントロイ (2)
ん~、なかなかレベルが上がらないよなぁ。すでに早い人なんかはガンダムを使っているし、後方からあの「ズキューン!」って音が聞こえたらマジでビビるって、だってザクなんて1発で死亡だよ、超怖ぇ~(^^;
…って、しかしガンダムとシャア専用ゲルググの出現条件は談合しないと厳しいだろ(怒)
・MS搭乗状態で死なずに敵MSを累計78機撃破
MS搭乗状態のみを監視しているので、
歩兵状態での死亡ではカウントが止まることは無い。
必ず撃墜される手前で早めに降りておくこと
こんなのまともにやってても続かないよ、マジで。誰かフレンドと協力でもしないと…ねぇ、のっぺらぼうさん(^^;
しかし、やればやるほど惜しい出来なのが悔やまれる…。世界観や設定の再現度はかなり良く臨場感も良く出ていると思う。連邦とジオンのMSバランスは設定として見ればアリだけど、ゲームとして見たらやっぱジオンはキツイやね…
連邦の白い悪魔といい、高性能MSの強さは尋常じゃないよ。だって、弾速が速く連射の効くビームライフル(スプレーガン)やビームサーベルの使えるジムがザクIIよりコストが安いってありえないでしょ。連射も出来ず弾速が遅くて先読みして狙わないと当たらないバズーカと威力の低いトマホークで頑張っても報われないって、そもそもジオンのザクを上回るMSとしてV計画のガンダムやジムを作ったんだからコストは高くないとおかしいと思うんだけどなぁ…
あと、ゲームモードでチーム戦の敵MSを何機倒すと勝利っていうルールのアサルトで影響がモロに出るのが、両軍のコスト計算をしていなくあくまで機体数のみの計算ってこと。極端に言えば、ガンダム20機対ザク20機で戦ったって勝てるわけないし、条件付きで最初から全ての機体が使えないわけだから無理があるって(>_<)
まぁ、この辺は設定のリアルさでいえば間違ってはないんだけどねぇ、実際その性能差でジオンは負けたんだし、「戦場の絆」もそうだけど連邦側が有利だよ。個人的にはカプコンの“VS.シリーズ”にはしっくり来ないので、絆やトロイで十分楽しませてもらってるので満足ですが(^^;
この辺りのバランス調整や追加機体・MAPなどの完全版みたいなソフトが出ることを期待したいね♪