[PS3]PLAYSTATION3の発売日、価格を発表

 ついに発表されたプレイステーション3。11月11日発売で、ハードディスクは標準搭載で2モデルの本体、20GBモデルが5万9800円(税込価格6万2790円)、60GBモデルがオープン価格。
 気になる仕様を見てビックリ!なんと廉価版(20GB版)には、HDMI端子、IEEE端子、無線LAN、メモリーカードスロットは付いてない模様。でも、ブルーレイの再生にはHDMI出力が必須なハズだよねぇ?DVD画質で観ろってこと?あれだけブルーレイだHDMIだって騒いでおいて何じゃそりゃって。買うなら上位版しかないのに、60GBモデルがオープン価格って上記のコストの計算(2万アップくらい?)も出来ないの?
 コントローラーに至っては「6軸検出システム」なるものを搭載ってWiiと一緒なようで振動機能の削除については説明()ナシですか?あと、ネットワークサービスもXbox Liveと似ているようで、ここまでくるとポリシーの欠片もありゃしないってか?ビジュアルメモリに合わせてポケットステーションを出したくらいだし任天堂も警戒するわけだよ。まぁ「勝つためには何でもやる」っていう意気込みだけは伝わりました、ハイ。“勝てば官軍”とは良く言ったもの、家電でシェアを落としただけに必死なのかな。ま、そんなところがソニースタイルって感じだけどね(^^;

公式サイト

ITmedia +D Games:PS3価格発表――発売日は11月11日に決定
GAME Watch:SCEI、「プレイステーション 3」11月11日発売。価格は62,790円!! コントローラも発表

Follow me!

[PS3]PLAYSTATION3の発売日、価格を発表” に対して5件のコメントがあります。

  1. 大宮リオン より:

    >marukomuさん
    PS3は正直捉え方が難しいですね。
    価値観はユーザーが決めるものであって
    メーカーが押し付けていいものなのか・・・って。
    そしてセガは・・・もうダメぽ(>_<)
    好きだったクリエイターも少なくなってきているので
    セガファンをやめちゃうかもしれませんネ(涙)

  2. marukomu より:

    PS3は高付加価値商品で
    車でいうところのレクサスかと。
    クタラッキも似たたとえをしていたのに
    もっと大々的に語れば誤解がすくなくなるかと。
    ギャクにwiiは大衆に向けた商品で
    軽自動車として販売。
    wiiのPVすごくよかったのね~♪
    セガはサミーの里見パパになってから
    パチスロといっしょで高付加価値に
    注力するみたいなので、イツまで
    セガファンをやっていられるか微妙になって
    きました。
    中氏の独立も具体的に進展しているし
    (知っていると思うけど、知らなかったら
    自分のセガファンHPニュースにて

  3. 大宮リオン より:

    >とんかちさん
    価格が価格だけにすぐには手が出ないです。
    >Tron MCさん
    ブルーレイプレーヤーとして見れば6万は安いと思いますが、
    ゲーム機として見ると今のラインナップでは高いと言わざるを得ませんね(^^;
    パッドのLRがトリガーになったのは評価出来ました。

  4. Tron MC より:

    同じく廉価版の機能削りにはがっかりしました。
    もうコントローラのLRとアナログスティックがマシになるかどうかくらいしか楽しみがありません…

  5. とんかち より:

    FF十三も発売されるみたいですね。
    11月発売ということは
    クリスマス商戦ねらいですね。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です